App Store Connectヘルプ
トリートメントの設定
デフォルトでは、トリートメントにはアプリに設定されていた元のApp Storeプロダクトページのコピーが表示されます。各トリートメントで、アプリアイコン、スクリーンショット、アプリプレビューを編集できます。編集しない項目については、元のプロダクトページのメタデータがそのまま表示されます。
トリートメントのメタデータすべてについて、テスト前に承認を受けるようにしてください。このメタデータを提出する際に、アプリの新規バージョンを提出する必要はありません。ただしアプリアイコンは、現在App Storeで公開しているバージョンのアプリバイナリに含まれており、かつそのアプリのビルドにXcode 13以降を使用していて、適切なSDKを通じてアセットカタログ内の代替アイコンをサポートしているもののみ使用できます。
App Storeで現在表示されているスクリーンショットやアプリプレビューの順番を変更するのみ、あるいはアプリアイコンを修正するのみであれば、メタデータの承認は完了していることになるため、データの再提出は不要です。
注:プロダクトページの最適化テストは、カスタムプロダクトページや、Apple WatchおよびiMessage向けのApp Storeプロダクトページでは実行できません。
必要な役割:Account Holder、Admin、App Manager、またはMarketing。「役割の権限」を参照してください。
-
「アプリ」で、表示するアプリを選択します。
-
左のサイドバーで、「プロダクトページの最適化」をクリックしてください。
-
デフォルトでは、トリートメントの名前は「トリートメントA」「トリートメントB」「トリートメントC」となっています。この名前は、App Store Connect以外では表示されず、「App Analytics」で各トリートメントを識別する目的のものです。トリートメントの名前を変更するには、その名前の横にある「Edit Name」(名前を編集)をクリックします。
-
トリートメントの名前を入力し、「OK」をクリックします。
-
「アプリアイコン」タブをクリックします。このタブは、アプリバイナリに複数のアイコンが含まれている場合に表示されます。アイコンは、現在App Storeで公開中のアプリバイナリに含まれているもののみ使用できます。このアプリバージョンは、アセットカタログ内の代替アイコンをサポートするSDKを使用してビルドされている必要があります。また、アイコンのサイズは1024x1024ピクセルとします。
-
変更したいトリートメントのアイコンの下にある「Change」(変更)をクリックします。
-
表示されるメニューからアイコンを選択します。このメニューでは、アプリバイナリに含まれるアプリアイコンがすべて表示されます。アプリがトリートメントからダウンロードされた場合、ダウンロード中およびダウンロード後にユーザのデバイスに表示されるアプリアイコンは、このトリートメント用のものです。
-
各デバイスのタブをクリックして、スクリーンショットやプレビューを追加します。一部のデバイスサイズでスクリーンショットやプレビューの編集を行わなかった場合、そのサイズのデバイスでトリートメントが表示された際には、元のプロダクトページのものが表示されます。仕様の詳細については、「スクリーンショットの仕様」および「アプリプレビューの仕様」を参照してください。